社会福祉法人宮共生会

  • HOME
  • 宮共生会概要
    • 沿革
    • 組織について
    • アクセス
  • 事業所
    • 日中活動系サービス
      • 地域交流拠点センターごちゃまぜ
      • チームごちゃまぜきっず
      • チームまるしぇ
      • チームわらびの里
      • チームハーベストキッチン
      • チームクサトタイヨウ
      • チームイロンコロン
      • チームしおさい
      • チームJきっず
      • チームみらいときっず
      • チームみらいと
      • チームくるーる
    • 居住系サービス
      • チームこもれび(共同生活援助)
    • 相談支援
      • 相談支援センターのぞみ
  • 広報・お知らせ
  • 採用情報
  • 情報公開
    • 就労継続支援A型事業所におけるスコア表
    • 児童発達支援・放課後等デイサービス評価表
    • 障害児通所支援事業所安全計画
    • 児童発達支援・放課後等デイサービス事業における支援プログラム
    • 一般事業主行動計画
    • 定款
    • 役員等名簿
    • 収支報告
    • 虐待防止・身体拘束について
  • お問合せ
  • サポーター専用ページ
  • 法人の感染症対策
  • すぷにんレシピ

広報・お知らせ

社会福祉法人宮共生会 > 広報・お知らせ

年度別アーカイブ

2015年度2017年度2018年度2019年度2021年度2022年度2023年度2024年度2025年度
お知らせ

新型コロナウイルス感染症への感染について【第3報】2021年9月11日(土)16時00分現在

宮共生会
2021/09/11

皆様方へは大変ご心配ご迷惑をおかけしております。 2021年9月10日(金)佐世保市より発表がありました通り、当法人が運営するチームまるしぇにおきまして、新型コロナウイルス感染症のクラスターが発生いたしました。 このこと…

詳しく見る

お知らせ

新型コロナウイルス感染症への感染について【第2報】2021年9月10日(金)16時00分現在

宮共生会
2021/09/10

皆様方へは大変ご心配ご迷惑をおかけしております。 2021年9月8日付の第1報でお知らせしました通り、当法人が運営するチームまるしぇ(瀬道町:生活介護事業所)におきまして、2021年9月7日(火)昼頃、ご利用者様が新型コ…

詳しく見る

お知らせ

新型コロナウイルス感染症への感染について【第1報】2021年9月8日(水)15時00分現在

宮共生会
2021/09/09

2021年9月7日(火)昼頃、当法人が運営する障害福祉サービス事業所におきまして、ご利用者様1名が新型コロナウイルスに感染されたことが判明しました。 当該対象者は、2021年9月6日(月)朝、ご自宅にて発熱症状があられた…

詳しく見る

お知らせ

第1回みやふぇすを開催します!

宮共生会
2019/11/21

社会福祉法人宮共生会では、活動内容を地域の方々並びに各関係機関の皆様方にご理解いただくと共に、障がいの有無にかかわらず、地域と共助共存しながらお互いの理解を深め交流の場となることを目的として、昨年度まで「芽吹き祭り」を開…

詳しく見る

お知らせ, のぞみ

相談支援センターのぞみからのお知らせ

宮共生会
2019/11/13

相談支援センターのぞみでは、下記の研修を修了した職員を配置しています。   ・強度行動障害支援者養成研修(実践研修) ・医療的ケア児等コーディネーター養成研修 ・精神障害者支援の障害特性・支援技法  …

詳しく見る

お知らせ

SINCC Vol.02 クイズハピオネア

宮共生会
2019/09/28

SINCC Vol.02 開催決定 !! 社会福祉法人宮共生会が取り組むトークイベント”SINCC” このイベント名は、 Sight ⇒Imagination⇒ Notice⇒ Connect⇒ …

詳しく見る

お知らせ

JAIFA(公益財団法人 生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会)長崎県協会様より車椅子を受贈しました。

宮共生会
2019/02/26

平成31年2月26日、JAIFA長崎県協会の阿野智秋さま(第一生命保険株式会社 長崎支社 長崎北部オフィス)が来所され、当法人に車椅子1台を寄贈していただきました。 JAIFA(ジェイファ)とは、生命保険会社の枠を越えて…

詳しく見る

お知らせ

第9回 芽吹き祭りを開催します!

宮共生会
2018/12/28

社会福祉法人宮共生会では、運営する事業所の活動内容を地域の方々並びに各関係機関の皆様方にご理解いただくと共に、障がいの有無にかかわらず、地域と共助共存しながらお互いの理解を深め交流の場となることを目的として「芽吹き祭り」…

詳しく見る

お知らせ

平成30年度「法人全体研修」を開催しました!

宮共生会
2018/06/27

社会福祉法人宮共生会では年に一度、法人の理念・運営方針を再認識すると同時に最新の情報を共有することにより個々のスキルアップを図ることを目的として、法人内サポーター及びA型メンバーが一堂に会し「法人全体研修」を開催していま…

詳しく見る

お知らせ

新聞に掲載されました!

宮共生会
2018/04/24

平成30年4月20日(金)の朝日新聞に「坊主珈琲×久遠チョコレート佐世保」を掲載していただきました。 久遠チョコレート佐世保を運営する「チーム坊主珈琲」は就労継続支援A型・B型事業所で、チョコレートの製造は就労継続支援B…

詳しく見る

3 / 4«1234»

社会福祉法人 宮共生会
長崎県佐世保市早岐1丁目6番43号
TEL:0956-39-0115
FAX:0956-76-7655
  • 宮共生会概要
  • 事業所
  • 広報・お知らせ
  • 採用情報
  • 収支報告
  • お問合せ
  • サポーター専用ページ
社会福祉法人 宮共生会
©2019 社会福祉法人宮共生会

Definitioner

放課後等デイサービス
放課後や学校の休業日に、生活能力向上のための訓練、社会との交流の促進、その他必要な支援を行います。
生活介護
個々の障がいや心身の状況に応じて、入浴、排せつ、食事の介護と創作的活動や生産活動の機会を提供します。当法人では、個々の身体や障がいの状況、ニーズに合わせてそれぞれの事業所が独自のサービスを提供しています。